社員インタビューリモートワーク働き方社風

若手社員インタビュー

実際に当社で働く社員を紹介します。
社員自らの声で、当社の雰囲気を感じていただければうれしいです!

登場するのはシステム部の難波さんです。

なぜ現在の職種、業界を選んだのですか?

学生のころからIT関係の仕事に興味があってプログラムを自分で作ることに楽しさを感じていました。
そこから、システム会社へ入社したいと思いました。

なぜスリープラスを選んだのですか?

学生時代に会社説明会に参加し社員の方々からお話を聞いた時に自分の興味がある開発業務がお客様の近い距離で実施できるため、やりがいがあると思い志望しました。

入社後大変だったことはありますか?

入社後に研修を経てお客様の現場で作業することとなり、プログラミングに自信が無い状態ということもあり、業務と並行で勉強する必要があったので、大変でした。
ですが、先輩社員の方から何から何まで教えてもらえるので、お客様に迷惑はかけずに自身が成長できると思います。

先輩社員としてどういった方が入社してほしいですか?

パソコンに1日中座って仕事をすることが多いですが、性格が前向きな方が弊社には向いていると思います。
また、黙々と開発することも業務的に多い為、日々目標をもって作業に取り組める方が後輩にいてほしいです。
簡単なことではないですが、一緒に頑張っていきたいですね。

スリープラスの魅力はどこですか?

世間一般、システム業界は残業が多いやブラックなイメージですが弊社は平均残業時間も少なく、基本的に休みたい日に有休を使って休めます。
その為、生活と仕事のバランスを考えて働けるところが魅力の1つです。

リモートワークってどんな感じですか?

現在、世間では新型コロナウイルスが蔓延しており、外出や出勤など外の移動が不安だと思います。
そういった状況の中でも安心して自宅で作業をすることができるので、感染防止もでき、またリラックスして作業に取り組めます。
私も何度かリモートワークを行ってますが、自宅での作業の為、気持ちの切り替えが最初は難しかったですね。

タイトルとURLをコピーしました