コラム研修

新入社員研修①

こんにちは、スリープラスの若林です。
今回は、私が受講した3か月間の研修(4月~6月末)についてお話していこうと思います。

研修で何を学ぶのか

3か月の研修では主に以下の2つのスキルについて学びました。
1)ITスキル
2)社会人スキル

1)ITスキルについて

ITスキルについて学習したことは、下記の通りになります。
プログラミング言語:Java、JavaScript
フレームワーク:Spring
データベース:Oracle
マークアップ言語:HTML/CSS

学習に関しては正直、かなり難しかったです。内容もですが、3か月という期間でこれだけの量の言語を学習することが非常に厳しかったです。ただ、分からないことがあれば講師の方に質問したり、私と同じように講習を受ける他社様の新卒入社の方々と同じスタートをきるため、焦りや不安をそこまで感じることなく、学習することができました。また、難しい単元などは後日、補講動画が配信されるので、そこで別途学習を行うこともできました。いきなりプログラミングを学習!なんてことはなく、教育用のプログラミングツールscratch.mitを用いて、プログラミングの練習や、論理的な考え方ができるよう、アルゴリズムやフローチャートなども学びます。

2)社会人スキルについて

社会人スキルについて学習したことは、身だしなみ、挨拶、言葉遣いなど様々です。
研修内では、社会人マナーの講義を行うだけでなく、朝に挨拶運動を行ったり、グループ内でその日の目標や、あらかじめ決められていたテーマについて1分間スピーチしたりと、特にコミュニケーションの面で学習を行いました。
また、講師の方に、今の自身の状況を報告する口頭報告もあり、実際の業務に備えて報告の練習を行うこともできました。
現場で働くことになると、多くの方とのコミュニケーションを取ることが不可欠になると思うので、研修では良い経験ができました。

研修時間について

研修のタイムスケジュール

08:50 集合
09:00 開始 朝活(挨拶運動、1分間スピーチなど)
09:20~11:50 講義 (各50分から10分休憩)
11:50~12:50 お昼休み
12:50~15:00 講義
15:00~17:15 演習問題
17:15~18:00 総括(日報、口頭報告など)
18:00 終了

研修はどこであるのか

研修は大阪梅田の南森町のとあるオフィスビルの中で行われました。
オフィスビルが多く、元町本社での実施でないこともあって集合前の15分前には必ず到着するように、心掛けていました。

研修会場はどんな雰囲気なのか

講義中は静かで、みんなが講義に集中しています。
休憩中や演習問題の時間は、それぞれ講習でグループ分けしたメンバー内や、同じ会社の人と楽しく喋ったり、教えあったりなど積極的に交流を深めていました。
また、総括の時間も日報を終わらせたあとグループ内で、よく喋ったりしていました。

研修の感想

研修期間中は、非常に有意義な時間を過ごすことができたと感じています。
入社したての状態で、3か月の研修というのは、非常に不安を覚えますが、その3か月という期間があっという間と感じるほどに、私個人は充実していました。
その理由というのが、おそらく多くの人と関わりを持てたためだと思います。
日々の演習問題を解く際に、隣の席の方や同じグループのメンバー、講師の方に質問し、意見の交流など、積極的にコミュニケーションを取って学習に臨んでいたため、たくさんの人と交流を深めることができました。
また、プログラミングに集中すると、どうしても個人の世界に入り込みがちで、軽微なミスに気づけなくなってしまうので、様々な方に質問し、色んな意見をもらうことで視野が広がり、課題解決にたどり着けたりします。
研修の最後に行われるチーム開発演習では、まさに上記のような経験をしました。
そういったコミュニケーションを取る経験ができるのも、この研修を通して気づけることができ、研修に参加できてよかった点だと思いました。

タイトルとURLをコピーしました